この春釣りの帰りに初めて立ち寄った愛媛の古岩屋。
もみじの木が多くて紅葉がきれいそうだったので行ってみた。 ![]() だいたい紅葉狩りだのお花見だのっていうと早すぎたり遅すぎたりで タイミングを外してしまうのだが、今回はどんぴしゃではなかろーか。 少し朝早めだったからほとんど人がいなくてゆっくり見る事ができたし。 春にハヤのライズがあった流れも水量が少なく静か。 ![]() さほど観光地化されてないのでゆっくりしたい人にはいい所です。 で、ここだけのつもりだったのだけれど、時間的に余裕があったから ついでに面河まで行ってみることに。 さすがにこちらは超メジャーな観光地だけに車も人もいっぱい。 遊歩道を少し歩いてみたけど上流はもう終わりかけてるのかも。 ![]() ま、作られた景色より落ち着くし、ワタクシはこっちの方が好きだけど。 遊歩道の帰り、橋の上から相方に泳いでるアマゴの位置を教えていたら珍客に遭遇。 何回も水中にダイブしては何かをついばんでいた。 釣りの時は良くみるけど大抵すぐ飛んでいっちゃうし、こっちも忙しいから こんなにゆっくり見られたことがない。ラッキーでした。 カワガラス ↓ ![]() 面河の国民宿舎あたりはそろそろ終わりそうだけど(人も多いしね) もっと下流は山肌がきれいに色づいていてまだまだこれから楽しめそうですよ。 魚がいるのに釣りできないのが拷問に感じない方はゼヒどーぞ。
by udonfly
| 2012-11-08 13:18
| その他
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 01月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 最新のコメント
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||